【蒲郡市竹島町】子どもと一緒!!アットホームな穴場人気スポット!!竹島水族館

愛知県内で最近B級スポットとして穴場で人気・有名になっている
竹島水族館
竹島水族館1
名古屋駅から高速で約1時間
車で来ても駐車場は大丈夫!
駐車場は無料と有料の場所があり、他施設と共同の駐車場が水族館前に250台
平日の場合は、ほぼ停めれます!
土日・祝日は最近人気になってきた事もあり、
有料ですが水族館周辺駐車場が1日500円で停めれます。

入園料がリーズナブル!!
大人500円!!小・中学生200円
小学生未満は無料です!!
竹島3
館内はこんな感じ↑
館内すべてバリアフリーなのでベビーカーでも大丈夫♡
トイレもバリアフリーでオムツ換えシートありますよ

三河湾の深海に暮らす生物を中心として、
450種類、4500匹の生き物を展示公開しています。
竹島2
カクレクマノミなどのお魚で癒されつつ、
こちらの水族館の最大の魅力はアットホームな感じなところ!!
展示や生き物の解説プレートは担当飼育員さんが手作りで作成していて、楽しく読めるようになってるの~
解説は日本一級なほど、スゴイ!!
竹島4
解説が履歴書みたいになっていて読んでいてとても面白い!!
竹島5
飼育員さんの手作り感たっぷりで愛情を感じちゃうの!!
竹島8
こちらはアパート仕様で面白く、子ども達は釘づけ!!
海水の生き物は春から秋にかけて地元の三河湾の生き物たちが充実!!
深海の生き物たちが展示され、貴重で珍しい生き物たちがいっぱい!!
淡水の生き物はユニークな世界中の熱帯魚!
珍しい生き物から飼育員さんが採集する地域の川の生き物まで幅広く展示してるの

また、ここの水族館のスゴイ所は飼育員さんは常にお客さんの反応を
細かくチェックしてるようで素通りされてしまう水槽の展示や生き物はすぐに改善!!
展示デビューしても、お客さんの反応が悪いと展示裏に降格。
逆に人気があり展示効果の高い生き物は小さな水槽から大きな水槽へ昇格!!
スゴイですよね!!

近距離で見る事が出来るアシカショーも大人気!!
竹島6
ただし、ここのスペースは観覧の時は基本立ち見。
ベビーカーは端に置いて抱っこ~
でもね、場所が小さいだけあってとにかく距離が近い!!
水族館全体の完成度が高いのと一緒でアシカショーもクオリティ高くて面白い!!
アシカと飼育員さんの掛け合いが笑えちゃって、
普通のアシカショーではなくて、さすが竹島水族館だね!と感じちゃう!!

カピバラも有名な水族館ですが、アシカショーもとても人気があるんだよ!!
土日、祝日は人がいっぱい!!
時間は午前1回、午後3回。1回のショータイムは20分前後。
立ち見なので、アシカショーメインで行く場合は早めにアシカショーの場所へ行くのがおススメ!!

竹島10
さわりんプールと言う名で、冬場は深海生物、夏は身近な海の生き物を触ることが出来ちゃう!!
全国の水族館でも珍しい!!
しかも無料!!
竹島11
こんな大きなカニが目の前で見れて触れちゃう♡
竹島10
パクパクおさかなプール(エサやり体験コーナー)があって、
100円から300円でエサやりが出来ちゃう!!
ただし人気過ぎて売り切れの場合があるよ・・・

先日も中京テレビ「キャッチ!」内でも紹介していた不味い魚展を開催♪
不味い魚展は不味いと噂の魚たちを集めて、その味の真相を暴く企画
いろんな意味で不味い魚が大集合!!
期間は10月18日(日)まで。
是非、アットホームな水族館を家族と一緒に楽しみませんか。

  • 場所
    竹島水族館
  • 住所
    愛知県蒲郡市竹島町1-6
  • URL
    http://www.city.gamagori.lg.jp/site/takesui/
  • 電話
    0533-68-2059
  • 営業時間
    午前9時から午後5時まで ※入館できるのは4時半まで
  • 定休日
    毎週火曜日(祝日の場合は翌日。)
  • 駐車場
    無料駐車場250台。他有料駐車場。
  • マップ[map]愛知県蒲郡市竹島町1-6[/map]

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

この記事のライターについて

メルマガ登録

ご登録で、更新情報をメール受信!さらに毎週末、メルマガ会員だけのお得情報、イベント情報を配信!

[subscribe2]

簡単お問い合わせ









おでかけ お出掛け お弁当 こども イベント カフェ クリスマス ケーキ コーヒー スイーツ テーマパーク パン ベビーカー ベビーカーOK ママ ランチ 中川区 体験 公園 写真 名古屋 夏休み 女性 子ども 子どもが喜ぶ 子どもと一緒 子供 子育て 滑り台 無料