【港区港町】子どもと一緒!!1月10日(日)消防車両から迫力の放水が間近で見れる”消防出初式”
公開日:
最終更新日:2016/01/05
meimiu |
名古屋市内, 港区, 趣味・エンタメ イベント, おでかけ, こども, 名古屋港, 子どもが喜ぶ, 子どもと一緒, 消防車, 港区, 男の子
あけましておめでとうございます!!
毎年年始めの恒例行事“消防出初式”
名古屋市は1月10日(日)に開催されるよ〜♪
消防出初式(しょうぼうでぞめしき)とは、消防関係者が1月上旬に行う行事で、
現在は恒例行事として全国各地で行われており、
楽しみながら防災意識を高めれて、私たち市民は無料で見られるのも嬉しいところ~♪
そして、さすがの大都市”名古屋市”!!
名古屋港に面した場所でおこなわるので、消防車両のほかに、消防艇、消防ヘリなど、
陸・海・空一体となって開催されるの~
普段見ることのない乗り物も勢揃いするから興奮しちゃうよ~!!
また、消防関係者による約2,000名の分列行進や救助訓練、
はしご車、ポンプ車、消防艇から海上への一斉放水などの消防訓練は迫力満点!!
東海3県の中では、圧倒的にスケールが違うから見ものだよ♪
さらに、名古屋港水族館前のジェティ広場の
『消防ふれあい広場』(9時30分~13時00分)では、
消防音楽隊の演奏や車両展示のほか、
消防団サポーター「dela(デラ)」によるイベントなども開催されるから盛り沢山♪
実際、救急救出の実演訓練などは、いつ起こり得るかわからない災害時の行動のために、
子どもにも身につけてほしいし、私たちもすごく勉強になるよね〜
大人も子どもも楽しめるし、
特に乗り物系の好きな男の子ならぜひ一度足を運んでみる価値ありだと思うよ~
地下鉄名港線「名古屋港」駅から徒歩3分!!
しっかり着込んで防寒対策ばっちりでお出かけしてね〜!!
-
店名平成28年 名古屋市消防出初式
-
住所名古屋市港区港町1番9号(名古屋港ガーデンふ頭)
-
URL
-
電話052-972-3504(名古屋市消防局 総務部 総務課)
-
営業時間10:00~11:30
- マップ
- [map]名古屋市港区港町1番9[/map]